2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

1ヶ月点検

昨日,ディーラーの営業さんから1ヶ月点検のお知らせと頭金の入金についての電話があった.4月の末に振り込むことになっていたが,すっかり忘れてて電話受けてからやばいと,思いつつも,GW明けまで待ってもらうことにしてもらいました.そしてGWはクル…

人体再生

人体再生のテレビ番組がやっていて,思わず見入ってしまった.しかし,人間の力はすごいなぁと思わずにはいられなかった.人工眼は興味深くみることができた.以前にも立花隆がNHKで特集していたのだが,違う視点から編集した.SCI by 東京大学立花隆ゼミ http:…

技術って

カーナビゲーションの特集をちょっと見ていたら、なんだろう、それってわざわざ技術を利用する必要ってあるのかな的なことを思った。例えば、ETCなんかもそもそも高速の出入り口で料金徴収をしない仕組みにすれば、そんな技術を使わないですむのに、技術が果…

新歓

研究室に配属された4年生の歓迎会をしてきた。

読んだ本

65.デジタルのおもちゃ箱―MITメディアラボから見た日本,中村伊知哉,NTT出版 66.時間とムダの科学,大前研一ほか,プレジデント社 67.フリーランチ投資家になろう!,岡崎良介,ダイヤモンド社 68.不道徳教育,ブロック.W, 橘玲,講談社

クラッシュ

普段からSleipnirというタブブラウザを利用しているのだが、最近よくクラッシュして動かなくなってします。まだ2.4betaというベータ版を使っているというのもあるのかもしれないが、いずれにしろ結構不便なので、早く新しいバージョンが出てほしいものです。

目が...

ここのところ根つめて,プロポーザルを書いていたのが原因か,目が痛い.軽く結膜炎ぽい...やっぱり疲れが出たようです.そりゃそうだなと感じるところもあり,時間の使い方ももっと濃密にしたいものです.実際,書いている時間よりも考えている時間の方…

親子丼

冷蔵庫に卵もあることだし,久しぶりに親子丼を食べたいなと思い,食材を買い集めて親子丼を作って食べた.ちょっと卵を煮込みすぎて硬くなってしまったが,まずまずの出来で,おいしかった.その後は映画「君に読む物語」を見た.

一段落

やっとプロポーザルを書き上げることができて、一段落ついた。でも3週間もかかってしまった。んで先生に添削をお願いしました。これで今週中にはプロポーザルを提出することができるだろう。結果はいつになるのかわかんないけど、採択されてほしいな。後は…

知の国際競争

WBSで特集されていた,知の国際競争をみていて由由しき問題だと実感しました.理系離れで工学部志願者が半減とはショッキングで,この手の問題は急激にやってこないので,気がついたらひどい問題になっていることでしょう.でも理系って理系白書でもとりあげ…

特長・特徴・特色の用法

プロポーザルを書いているのだが,ふとしたことで言葉を調べいたら,特長・特徴・特色って用法が↓のようにされていることを初めて知った.何気なく使っていたが,これは勉強になった. 特長・特徴・特色 「各人がそれぞれに特長(特徴・特色)を発揮できる職…

花粉症

てっきりのどが痛いから風邪だと思っていたら,ずるずるとたくさん鼻水がでてくるので,花粉症だとわかった.

出会い系

mixiもgreeも入っているのですが,最近greeで面識のない人からメールがきました.その内容には,メールアドレスが書いてあり,こちらにメール送ってということで,すでに退会済みでした.非常にあやしいですね.ネットではすでに出会い系というかんじで回っ…

風邪引いたし

なんとなく4月なのに,寒かったり暑かったりとで,のど痛くなりました.早めに休んで直さないと.

読んだ本

61.自分を磨く方法,アレクサンダー・ロックハート,ディスカヴァー・トゥエンティワン 62.ロウアーミドルの衝撃,大前研一,講談社 63.ロボットインテリジェンス,浅田稔,岩波書店 64.億万長者に弟子入りして成功する方法,スティーヴン・K・スコット, 本田健,大…

準備不足

新年度の演習が始まったのだが,意外と準備不足であることを実感した.なかなかむずかしいものですなあ.まぁだんだんと慣れていくしかないし,がんばります.

飲み会

新しく助手の先生が着任したこともあり,歓迎会を開催して,参加してきた.秘書さんも参加して,華やかな会となった.いろいろと貴重な話も聞くことができたので,収穫があり,楽しく飲めた.結局4時まで飲んでかなり眠かった.

ゼミ

とうとう本格的に研究室でゼミがスタートした.なかなかやることがたくさんある今月ですが,今月がんばれば,今年度はよいスタートがきれそうな予感です.とりあえず研究計画やら論文執筆やらがんばるっす.

読んだ本

55.エコテクノロジー―化学物質のリスク削減技術,産業技術総合研究所環境管理研究部門,丸善 56.ITが地球環境を救う―「情流」がもたらす環境革命,天野一哉, 松田晃一, ダイヤモンド社 57.戦略環境経営 エコデザイン―ベストプラクティス100,山本良一, 益田文和,…

ガイダンス

いよいよ新学期がスタートということで学科のガイダンスに参加してきた.しかも先生という感じの仕事もしたりと新年度って結構忙しいのですね.だけど,したっぱなので雑用もありと疲れる一日でした.

個人間の金貸し

新聞を読んでいたら個人間での銀行業務をアメリカで行われているとのこと.Prosper The online marketplace for people-to-people lending http://www.prosper.com/先週金曜日にウェブ進化論の著者の梅田氏がWBSに出ていて,話をしていたが,どんどんウェブ…

早朝ドライブ

ネットで浜松に三大砂丘のひとつといわれる中田島砂丘までドライブしてきた.一号線沿いにクルマを走らせ,浜名湖を見渡しながら,到着した.早朝ということで快適にドライブしてクルマも満足な走りでした.それで,海がめが産卵するらしく,環境保護のパネ…

早朝ドライブ

読んだ本

48.山本有花のFXで儲けたい!,山本有花,ダイヤモンド社 49.為替のプロがやさしく教えるドル円ユーロ投資入門,松田哲,日経BP社 50.セックスボランティア,河合香織,新潮社 51.「外向きサラリーマン」のすすめ,太田肇,朝日新聞社 52.ホントは教えたくない資産運…

変わるためには

何かを変えるためには,主に以下の3つを変える必要があるとのこと. 1.人を変える 2.場所を変える 3.時間配分を変える 以上の3つのことを変えると物事を変えることができるようです.

マインドマップ

何年か前から知っていたが,結構利用されているようです.書籍もたくさんでているし,ソフトもたくさんあるみたい.MindMap.jp http://mindmap.jp/CmapTools http://cmap.ihmc.us/Index.htmlFreeMind http://freemind.sourceforge.net/

新年度研究室始動

4年生の研究室配属も正式に決定して,軽く挨拶がてら,新歓を開催した.

Think the Earth Project

世界的な環境活動「Think the earth Project」というのを発見.Think the Earth Project http://www.thinktheearth.net/

遠隔教育

WIDE University, School of Internetを久しぶりに見た.どこもe-learningというが,一般的でコンテンツ量が豊富なところはここなんだと実感した.東大でも中原さんが東大.TVをはじめているが,コンテンツが少ない.MITがはじめたオープンコースウェアも国…

最近見た映画

フライトプラン ファンタスティックフォー Mr.&Mrs.スミス ミリオンダラー・ベイビー